部屋が世界になる前に ~バリアフリーお出かけ情報ブログ~

何らかの問題で外に出かける機会が減ったあなたへお出かけ情報をお届けします。

障害があっても運転免許は取れる!

こんにちわこんばんは!

ハッピーラビットです。

 

今回は、運転免許のお話です。

ドライブの記事を書きながらふと、障害のある方の免許取得について思い出したので、今回記事にさせて頂きました。

 

f:id:Happyrabbit:20171115000118p:plain

 

障害のある方の運転免許取得方法

障害があったら運転免許の取得が出来ないとお考えの方が多いと思いますが、実は条件にさえ当てはまれば取得できるんです!

今回は障害のある方の運転免許取得について記載しておこうと思います。

車両の改造などを行う必要があったり、適性検査があったりと通常の取得と異なる点もありますので是非ご一読ください。

 

運転免許取得までの流れ

運転免許の取得の流れは大きくは変わりませんが、大きく違うのは最初に適正相談を行わなければならない点です。その結果が、

  • 不適格→残念ながら免許を取得することはできません
  • 無条件適格→通常通り方法で免許の取得を行えます
  • 条件付適格→条件付きで免許の取得を行えます

の3つに分かれることになりますので、相談をしないことには教習所に通うことができません。

 

教習所のご案内

条件付き適格だった場合、教習所に条件の合った車両がなければ、条件に合わせて改造した車両を持ち込んでの教習になります。

どの教習所がいいか分からない場合には、運転免許試験場で相談すればどこがいいのか教えてくれると思います。

 

障害者教習が受けられる教習所の検索ができるサイトがありましたので、リンクを貼っておきます!

障害者教習が受けられる指定教習所 - 運転免許取得のための自動車教習所、自動車学校ポータルサイト|zensiren.com

 

取得の条件に当てはまらない場合

運転席で座位の保持ができない方や、てんかん等で急な発作が出る方、ハンドルや専用の装置などが操作出来ない方、あとは、目の見えない方なども対象外です。

これらに当てはまる場合、残念ながら運転免許を取得することはできません。

 

サポート体制

地方公共団体や国からの補助制度が利用できると思います。

例えばぼくの地元の福岡だと、社会参加の一環として第一種自動車普通免許の取得費用に対して助成金が出るなどのサポート体制をとっています。皆さんのお住まいの地域にも、何らかの支援があるかもしれないので福祉事務所や役所の障害福祉課などにお問い合わせください。

 

福祉車両

どんな福祉車両があるのかご覧いただけますので、サイトリンクを貼っておきますね!

 

 

最後に

免許の取得には条件が付くことが多く、補装具や車両の指定などがあることがありますが、それでも運転ができるというのは外出の大きな助けになると思います。

条件などはありますが、気になる方は一度お問い合わせをしてみてはいかがでしょうか?

 

では!!

意外な名物?八千代産直市場って知ってる?

こんにちわこんばんわ!

ハッピーラビットです。

 

今回は八千代産直市場についての記事になります。

 

八千代産直市場

 

八千代産直市場は広島県安芸高田市八千代町にあります。

地図を乗せてみたものの、周囲に何もない。。

なにかの参考になればいいんですが・・

 

八千代産直市場を発見したのは、前回の記事でご紹介した土師ダムに向かっている最中でした!

f:id:Happyrabbit:20171113215326j:plain

もう名前で何をしているところか丸わかりですが、広島産の農産物などを置いている産直市場のようです。

 

名物

上に貼っている写真を見ていただくと分かるんですがなにやら人が並んでいるところが・・・。

 

とても気になったので足を運んでみると!

f:id:Happyrabbit:20171113215547j:plain

八千代バーガーというものがありました。

なにやら、農作物などの被害を減らすため、シカを捕獲して更には美味しく頂いてしまおう!と、そういうことみたいです。ここの名物なら食べてみなくては!と思ったんですが、宮島で鹿に愛着を持ってしまったぼくは食べることができませんでした。

お店の人に味を聞いたところ「鹿肉と鶏肉に照り焼きのソースをかけてます。とても美味しいですよ!」だそうです。

もしぼくが食べる気分になることがあれば、その時に皆さんに感想をお伝えします。

 

バリアフリー情報

周辺が畑や民家だったこともあり正直な所、あまり期待していなかったのですが、意外と整っていました。お客さんの層に高齢の方が多かったのでそういった背景もあるのでしょうか?

 

駐車場

入口からまっすぐ入っていくと早速見えてきたのが専用駐車場!!

しかもトイレの隣という好条件です。

目的地の途中に寄ることも考えてくれているんじゃ?と思ってしまうほどの好条件ですね、おもてなしの心を感じました。

 

f:id:Happyrabbit:20171113220329j:plain

トイレ

内部の写真を撮ってきました。

車椅子やおむつ交換の台はありました。

f:id:Happyrabbit:20171113234655j:plain

 手すりや広さも十分ですね。

移動

今回は休憩、もしくは買い物がメインになると思うので、これが一番気になるところでしょうか?先ほども書いたように、トイレの横に駐車場があるため、トイレを借りるときの移動はとてもスムーズに移動ができると思います。

あと、気になるお店の中も、写真を撮って来ました。

f:id:Happyrabbit:20171113235034j:plain

車椅子での利用を考えると、もう少し幅が欲しいところですが利用できないほどの狭さではなかったです。

 

こちらのサイトから、売り場の案内図などもご覧になれます。

広島県産の農産物・海産物 │ 野菜・魚介・お米 │ 八千代産直市場

 

最後に

ひとつ前の記事でご紹介した土師ダムにドライブに行く際に、利用していただきたいスポットです。鹿肉バーガーも是非食べてみてくださいね!

 

では!

土師ダム(八千代湖)で紅葉ドライブはいかが?

こんにちわこんばんわ!

ハッピーラビットです。

 

紅葉の記事を書くのが遅れました。。

地元の紅葉は11月中旬以降の場所が多いんですが、広島の紅葉は11月上旬だとは・・

 

というわけで、今回は土師ダム(八千代湖)の記事になります。

 

土師ダム

土師ダムは広島県安芸高田市八千代町土師にあるダムで土師ダムで形成された八千代湖はダム湖100選にも選ばれています。

 

サイクリングターミナル

土師ダムの周辺施設のサイクリングターミナルは自転車の貸し出しなどをやっているんですが、 こちら総合受付にもなっていまして「サイクリング、BMX、テニス、カヌー、キャンプ、グラウンドゴルフ、野球、サッカー」等の受付が行えるようです。気になってキャンプ場の使用料を見たんですが、1日300円とのこと!安くないですか?

利用価格

グラウンドゴルフ

中学生以上400円、中学生以下200円、クラブの貸し出し200円

 

テニス

コート使用料1時間500円、ラケットの貸し出し 1本2時間250円

 

野球

グラウンド使用料1時間1200円

 

サッカー

グラウンド使用料1時間1700円

 バリアフリー情報

 今回はドライブをお勧めしているので多目的トイレの情報と、駐車場のご案内です。

 土師ダムの周囲を車いすで回れるかとも思ったんですが、歩道があまり整備されていない印象を受けたのと、道幅があまり広くなかったため反対から人が来る事を考えると、車椅子で回るのは厳しそうでした。

多目的トイレ

案内図があったので撮影させていただきました。f:id:Happyrabbit:20171112231313j:plain

こちらの地図で車椅子のマークがついているところが多目的トイレのある位置です。

表示されているだけでも4箇所の多目的トイレがあるため、あまり心配はなさそうです。

 

ちなみに多目的トイレのマークが無い現在地の下(上部の地図参照)に表示されている場所にも多目的トイレがあったのですが・・

f:id:Happyrabbit:20171112232112j:plain

なんらかの理由で使用禁止となっていました。

 

ぼくのおススメは土師ダムサイクリングターミナル内の多目的トイレです。

f:id:Happyrabbit:20171112232550j:plain

中の多目的トイレは、おむつ替えに使用されている様子で撮影できませんでしたが。。

f:id:Happyrabbit:20171112232743j:plain

オストメイトの方にも対応しているようです。

駐車場

土師ダムの周りの駐車場には、専用駐車場が見当たりませんでしたが、サイクリングターミナル内の駐車場には、専用駐車場が2台分ありました。

f:id:Happyrabbit:20171112233244j:plain

 

ちなみに車を止めて紅葉が見たい場合。

f:id:Happyrabbit:20171112233603j:plain

空いていれば、テニスコート右(記事上部の地図参照)の駐車場がよさそうです。

 

あとは、最初に多目的トイレが使用禁止になっていたお話しをした場所になるんですが・・ベンチがあったため、降りてすぐに紅葉を楽しむことができます。

f:id:Happyrabbit:20171112233753j:plain

 

最後に

今回は紅葉のお話をしましたが、土師ダムは一年を通していろいろな花たちを楽しむことが出来そうです。

f:id:Happyrabbit:20171112234056j:plain

ドライブなら負担も少ないので介護施設での外出レクリエーションなどにもおすすめです!

是非一度ご検討を!

 

では!

駅員に頼れば間違いなし?広島の玄関、JR広島駅

こんにちわこんばんわ!

ハッピーラビットです。

 

やっぱり最初は広島駅を紹介しなくては!ということでJR広島駅の記事となります。

記念すべき、バリアフリーお出かけ情報記事第一弾ご覧ください!

 

広島駅

広島駅は広島県広島市南区松原町にあるJRの駅です。

 

2017年10月29日にはekie(エキエ)がオープン、さらにASSE1階もリニューアルされ賑わっています。

 f:id:Happyrabbit:20171110022709j:plain

 

バリアフリー情報

JRお出かけネットさんの方にも情報が載っていたので、リンクのほう貼らせていただきます。

構内図もこちらからご覧いただけます。

広島駅│バリアフリー情報:JRおでかけネット

 

駐車場

屋上の駐車場は、新幹線口に直結していて、エレベーターもあります。

専用駐車場も6台ほどありました。

屋外の駐車場は、北口に専用駐車場が2台、南口には見当たりませんでした。

電話で場所を開けておいてもらう等の予約は行えないとのことです。 

また、乗降者用とのことですので、商用施設をご利用の際は一般の駐車場に停めることになります。

 

移動

車椅子専用の通路などはありませんが、道幅も広くエレベーターもあるため、車椅子を利用される方でも移動は問題なさそうです。

f:id:Happyrabbit:20171111224735j:plain

エレベーターは通り抜け型のものがあったので、スムーズに出入りできそうです。

 

ただ、どうしても人が多く行きかう場所ですので、何か困ったことがあれば駅員さんに相談すると出来る限り対応してくださると思います。

ぼくが現在地が分からなくなった時もとても親切でしたし

ちなみに車椅子の貸し出しがあるのですが、電話にて確認してみたところ、その場での相談だと保管場所に取りに行って待ってもらうことになるので時間がかかってしまうため事前連絡があるとスムーズにご案内できます。との回答がありました。

 

トイレ

基本的に車いす対応トイレ、もしくは多目的トイレが一緒にありましたので、特に問題はなさそうです。

また、多目的トイレはオストメイトにもしっかりと対応していましたので、ストーマをご利用の方も安心してご利用できます。

 

f:id:Happyrabbit:20171111223601j:plain

救護室

救護室は南口の方にありますので、気分が悪くなったり、なにか問題が起きた場合には無理をせずに利用しましょう。

 

他交通手段への付き添い対応

こちらも電話で確認を行ってみたところ。

バスや電車への乗車までの手伝いは行ってくれるとのことでしたが、その時の状況によっては、対応が難しいことがあるそうで事前に連絡をしておくと、確実に対応していただけると思います。

その際に何を伝えればいいのか聞いたところ。

  • 対応をお願いしたい時間
  • 利用する路線
  • 行き先
  • ご自身の状態

 

を聞くことが多いそうなので、事前に答えを準備しておくとよさそうです。

 

以上、最初の記事は広島駅のご紹介となりました。

いかがでしたか?少しでも、お出かけの参考にしていただけると嬉しいです。

 

では!

バリアフリーお出かけ情報ブログ開設!

こんにちわこんばんわ!

はじめましての方ははじめまして!

ハッピーラビットと申します。 

 f:id:Happyrabbit:20171109010958p:plain

いままでは、「みんなのブログ」で記事を書いていましたが、今回、バリアフリーお出かけ情報ブログを立ち上げたので、このブログの開設理由や、ブログのご紹介の話をさせて頂きたいと思います。

みんなのブログは、まだ続けていきたいと思っていますので引き続き見に来ていただけるとありがたいです。

 

さて、まず簡単にぼくの経歴を少々、ぼくは福祉系の大学を卒業しています。そのまま自然な流れで特別養護老人ホームに就職することになるのですが、思いやりを持って行えと言われてきた仕事で、機械的に業務を行っていく事を要求される不自然さから3ヵ月で退職。

その後、どうせならより深く利用者さんと触れ合えるところで働きたいと考え、民家改修型の小規模デイサービスへ就職。

そこで1年間を相談員として働き、さらに1年を管理者として、さらにさらに新規事業所の立ち上げ、管理者育成の指導。と・・・小規模だったので何をするにも介護業務もやりながらといった形でしたが、気が付けば5年間、介護に携わっていました。

 

その5年の間、ぼくはレクリエーションの担当も任されていたため、外出や室内でのイベントなどの企画などをさせてもらっていたんですが、ぼくが困ったのは、利用されている方の症状に合わせて場所を選ぶ必要があるのにネットで漁ってみても情報が出てこない場所が意外とあるということ、さらに辛いのは電話などである程度情報を調べて行った先で、大粒の砂利道があって車いすの利用が難しかったり、道幅が狭かったりと予期せぬ事態に陥ることがあるということでした。

そこで今回、障害を持っていたり、介護に携わっている皆様へ少しでも情報をお届けできればと思い、「家が世界になる前に ~バリアフリーお出かけ情報ブログ~」を開設させていただきました。

 

現在、住んでいる地域が広島なので、まずは広島周辺のお出かけ情報が多くなると思いますが、様々なツールを駆使したり、実際に足を運んだりしながら、幅広く情報を仕入れていけたらと思っています。

 

「本当は出かけたい。本当はお出かけさせてあげたい。だけど、行けるか分からないし、危険だから」と心配で家でテレビをつけているあなたへ。

 

部屋が世界になる前に、少しお出かけしてみませんか?

 

それでは、今後のお出かけ情報でお会いしましょう!!

 

では!!

 

ハッピーラビット@はてなブログ (@Happyrabbit0821) | Twitter